日記、ところにより妄想。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
――いいゲームだった。
みなとソフトより「真剣で私に恋しなさい」。 ここまで真面目にプレイしたノベルゲはリトルバスターズ以来かもしれない。 とても面白かった。 KEYブランドのように美しいわけでもない。 型月のように磨き上げられた世界があるわけでもない。 ニトロのように硝煙臭くもない。 けれど、このゲームは確かに面白かった。 正しい意味で、エンターテイメントとして楽しめた。 声優ネタやゲームネタ、地元ネタ(だって天体戦士が出てくるんですよ)。 そういった笑いの要素も確かに強い。 でも、何より、キャラクター一人一人の生き様がきちんと描かれていて、それがとても気持ちよかったし、とても愛しかった。 やっぱり、一番良かったのが竜舌蘭ルートでしょう。 すべてのキャラを網羅した総合ルート。 ストーリーを追うごとに伝わってくるキャラクターの想い、想い、想い! やっぱりラストの葵冬馬、榊原小雪のエピソードには心が揺れてしまいますね。 劇中、ほとんどといっていいほど仲間を守るために死力を尽くす主人公。 その活躍は、見ていて本当に心地いい。 されど、豊富な人脈を有する主人公にとって仲間と呼べるのはわずか数人。あとはただの顔見知り。作中でもそう公言しています。 少し閉鎖的ですよね、大和君のグループは。もう少し他者を受け入れる所があってもいいのに。 その矛盾を指摘する、葵冬馬の言葉が胸に突き刺さります。 作中では、強さの尊さと、それ故の孤独という、武術の光と闇の対比が挙げられますが、それは主人公と葵冬馬との関係にも当てはまるのではないでしょうか? いやいや、しかし、ここまで嫌いなキャラが出ないゲームというのも珍しい。 メインヒロイン全員甲乙付けがたいもんなぁ。 強いて序列をつけるとしたら、一番はワン子かなぁ。 あのひたむきな真っ直ぐさは見ていて気持ちよかったし、表情も豊かで可愛かった。夢破れたときの儚さもぐっとくるものがあったし、何よりもポニーだし。 ああっ、でも普通にクリスも可愛かった! 大和バーカのくだりは反則! まゆっちも好きだぞ! 実は四天王だったあたりとかな! おっと、百代先輩も忘れてないぜ! 個別ルートの空中大決戦で興奮しない男はおるまい! ……あれ? 京は?w というか、男どももみんな輝いているのです。 みんなのリーダー・キャップはもちろん、みんながみんな素敵過ぎて優劣付けられない。 ゲンさんは特にお気に入りだ。ツンデレ男。デレた時がたまらん。 いいゲームだった。 もちろん、世の中にはそうでない感想を抱いた人もいるでしょう。 だけど僕は、このオタクカルチャーの世界で、キャラクターとエンターテイメントは直結していることを的確に表している素晴らしい作品だったと思う。 少なくともやって後悔はしてないし、色々と学ぶこともあった。 だから、最後はこう締めくくりたい。 勇往邁進! 川神魂だ! PR
以前もお話しましたが、白武の世界の魔法は和名です。
で、強力なものほど日本神話や妖怪の名前を使用しています。 作中で使用した【武御雷】や【不知火】【鵺】など、その筆頭ですね。 大学時代からこつこつ考えていたので、もうあらかた名前は決定しているのですが―― 最近、光子系と重力系という新しい系統の魔法を作ってしまったために、ストックしていた名前が足りなくなってしまうというトラブルが。 特に光子系魔法の名前のネタがない。 よりによって、一番それっぽい【天照】を加熱系(火)に設定してしまったからなぁ。 単語そのものは数あれど、中々イメージと一致しないのです。 それっぽいのを強いて挙げるとすれば【高天原】が残っている。 けど、どことなく防御系という感じがしてイマイチ。 光子系はレーザーと表現するものの、イメージ的には光の剣なんだから神剣系がいいかなーと思っているものの、代表的な【草薙】【叢雲】は既に使用中。しかも流動系(風)。 魔法に光も重力もなかった時代、風は剣のイメージだったのですよ。 今更変更しても、どこかしっくり来ない。 では、スサノオに次ぐ有名どころの英雄。ヤマトタケルとかどうじゃろ? 漢字表記すると…【日本武尊】。 ううむ。これは……ありなのか。なしなのか。 ズレたセンスの持ち主たる白武を以ってしても微妙な匂いがするぞ? あいでぃあぷりーず。
さーて。マジ何書いてくれよう。
いい加減書かないと、もう今年が終わる。早かったなぁ、一年。 しかし、ここまできて何も書けぬとは。 スランプといえば聞こえはいいが、結局は創作意欲の喪失なのだろうか。 書きたいこと、伝えたいことはたくさんあるのに。 それを作品にしようと思うと、すぐに筆が止まる。 あるいは、どれだけ誠意を持って伝えても、誰も理解してくれないと諦観しているからか。 伝えたいことが作品として相応しい題材であるとは限らない。 特に僕なんて自己主張の塊だから、なおのこと。 ただ書きたいという思いだけが先行して、作品としての体裁を持っていない。 ……昔はそれでよかったんですけどね。 ただ、書きたい物を書くだけのスタンス。 でも、今は……少なくとも、賞を取ろうと投稿をするようになった今は、そうじゃいけない。 書きたいことを、ただ書き連ねただけのものでは、作品としては扱われない。 作品を書こう。 書けないのは、そう思ってしまっているからかもしれない。
「我が求めは迅雷――【武御雷】!」
ずどーん。ばりばりばり。 なんとなくネタ振りがあった気がするので、この話題で行きます。 電気とは何ぞや。 すべての物質は原子から構成されているのは、中学の理科でも教えてくれますね。 原子は中心部の原子核と、その周りをぐるぐると回る電子から成ります。 原子核はプラスの電気を、電子はマイナスの電気を帯びており、これを電荷といいます。 そして通常、原子核のプラスと電子のマイナスの電気の量は等しく、差し引き0なので、原子は電気を帯びていないことになります(電荷していない)。 しかし、この電子というのは何かの拍子で容易に軌道を外れて飛び出したり、あるいは原子に吸収されたりします。 すると電荷のバランスが崩れ、原子がプラスになったり、マイナスになったりするのです。 これを電離(イオン)と呼びます。 さっきも述べたように、電子は何かの拍子で原子核の軌道から離れ、外に飛び出します。 何かの拍子とは、摩擦したり、高温になったり、光に当たった時などです。 そうして風来坊になった電子を、自由電子といいます。 プラスチックの下敷きで布を擦ってみましょう。 プラスチックも布も電気的に中性(電荷していない)のですが、摩擦という拍子によって電子が離れ、自由電子となり、プラスチック下敷きに移動します。 すると電気量のバランスが崩れ、電子が移ってきた下敷きはマイナスに電荷し、電子を失った布はプラスに電荷します。 物質の電荷が一方に偏った状態を、帯電といいます。 この場合、プラスチック下敷きがマイナス帯電。布がプラス帯電です。 そして、この帯電状態こそが電気と呼べるもの。 しかし、もともと原子というのは電荷しておらず、電気的に中性です。 そこで物質はプラスとマイナスに偏ったら、元の状態に戻ろうとします。 その時の、自由電子の動きが電流というエネルギーなのです。 ……たぶん。 えー、あー、書いていて自分でも混乱してきた。語弊覚悟でまとめます。 原子はプラスの原子核と、マイナスの電子から成ります。 それ故に、原子は電気的に中性です。 電子というのは外部の力で原子核から引き離すことができ、原子間でやり取りできます。 電子を多く持っている原子はマイナスに、電子を持っていない原子はプラスに変化します。 しかし、本来、原子というのは中性です。 だから、元の状態に戻ろうとします。 離れた電子が元の原子に戻る時の動きが電気であり、電流である。以上。 ちなみに、人間は8ミリアンペアの電流が流れただけで耐えがたい激痛を感じ、50ミリアンペア以上では心臓が停止し、死は免れないそうです。 なので、漫画やアニメにおいて落雷として演出される雷魔法は明らかに威力過剰。 例えばピカチュウの10万ボルト。 人体の抵抗は400~4000Ω。中間の2000Ωとしても、電流は50アンペア。 オーバーキルにもほどがある! なぜ生きているサトシ!w もっとも、そうやって原理を追求したら魔法なんてものは存在できないわけで。 そこは浪漫と割り切って、どっかんどっかん落雷を落とすべきでしょう。 突っ込むのは野暮ってもんです。 ちなみに、白武は文系です。 間違っても理系の人ではありません。あくまでこれはエセ物理学。 一応調べたけど、間違っていることもあるので真に受けないでくださいw
目覚まし時計をセットし忘れ、危うく遅刻するところだった今日この頃。
寝る前に、もう一度確認しましょう。最後の確認が大事なのです。 今朝は慌しくて朝食を取る暇もなく、仕方ないので自販機で済ませることに。 で、果汁100%のミックスジュースを買ったのですが、これ、あまり美味しくないものですね。 いや、僕個人は好き嫌いとかないのですよ。本当に。 友達とご飯を食いに行っても、「お前、美味いとしか言わないよな」と場が白けるほど、何でも美味しく感じられる微妙な舌を持っております。 僕も一度でいいから、「あそこのラーメン屋不味いよなー」とか酷評したいものです。 みんなが美味しくないと絶賛するラーメンでも、僕は美味しく頂けるのです。 つまんねー奴、味が分からない奴、と思われているかもしれませんな。実は。 話は戻って、ミックスジュース。 飲んでみて真っ先に思ったのが、「なぜ混ぜたのだ?」という存在否定の一文。 もちろん、それなりに美味しく頂きましたが、オレンジジュースとかアップルジュースとか、個別で飲んだほうが美味しいような気がします。 うむむ……これも白武味覚のみの感覚か? |
カレンダー
最新コメント
[10/27 白武士道]
[10/26 上村]
[11/22 MariahSharpe]
[09/20 白武士道]
[09/19 上村]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
白武士道
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1985/12/07
趣味:
絵画、読書、小説執筆
自己紹介:
F県に棲息するナマモノ。
創作家になれるよう、亀の歩みで成長中。
ブログ内検索
|