忍者ブログ
日記、ところにより妄想。
[1259] [1258] [1257] [1256] [1255] [1254] [1253] [1252] [1251] [1250] [1249]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

設定魔な白武ですが、設定するのが好きなだけで、相変わらず世界観へ落とし込めてないなと苦悩する日々を送っています。

キャッチーな世界観って難しい。

魅力的な世界観とはオリジナリティと拡張性にあると思います。昨今の作品で言えば型月……もっと直接的に言えばFateはその代表格と言えるでしょう。

(魔界転生がモチーフとは公言されているものの)願いを叶える聖杯を求めて、七人の魔術師と七人の英雄が最後の一人までバトルロワイヤルする。

願い……すなわち欲望は人間であれば誰でも持ち合わせていますし、キャラクターの原動力として物語を作りやすい。かつ、七人の英雄。英雄や偉人はある程度教養を修めた人間であれば誰でも知っているでしょうし、古今東西を問わず登場させていいのだとしたら「もし、あの英雄が聖杯戦争に参加したら」と考えずにはいられない。想像力を刺激される優れた設定だと思います。

つまり、読者の想像の余地がある、というのは優れた世界観の条件の一つであると思うのです。

しかし、その設定の根幹が魅力的な題材でなければ、読者は想像しようとも思わない。なんとも難しいものです。

新しいものを貪欲に嗅ぎ分けるセンス。古い観念を捨て去る割り切りのよさ。白武に最も足りていないものだと思います。

それはさておき、最近は心身ともに疲れてしょうがないです。結局、休みは全部寝て過ごしてしまったしなぁ。ぽんと一週間くらい休みがほしいものだ……。

FGOやストライクフロンティアは楽しいんですけどね。でも、やっぱり何かを創りたい。創作したい。ただ消費するだけの人生にはしたくないのです。

白武は基本的に、夜に創作的なやる気が出るのですが、肝心の夜は仕事中というジレンマ。

くそう、仕事したくねぇなあ。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[10/27 白武士道]
[10/26 上村]
[11/22 MariahSharpe]
[09/20 白武士道]
[09/19 上村]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
白武士道
年齢:
39
HP:
性別:
男性
誕生日:
1985/12/07
趣味:
絵画、読書、小説執筆
自己紹介:
F県に棲息するナマモノ。
創作家になれるよう、亀の歩みで成長中。
ブログ内検索