| 
					 
							日記、ところにより妄想。						 
					× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 属質【用語】 
 ぞくしつ。 
 技能、能力、職能に該当する言葉。造語。 
 白武が大学時代に遊んでいた自主制作TRPG用の設定。俗に言う、ジョブやクラスの概念。 
 属質は「戦士」「盗賊」「狩人」「星光術士」「薬術士」「賢者」の六種類。 
 自主制作TRPGでは、属質は経験値を消費して修得する。 
 逆を言えば、経験値さえ支払えばいくつも属質を修得することが可能。 
修得と同様に、経験値を支払えば属質のレベルを成長させることができる。  基本的に、その上限は7Lvとされる。 
 ただし、それは最初に修得した属質のみ。 
 それ以降に修得した属質は成長上限が1Lv低くなる。なお、この制限は重複する。 
 例えば。 
 最初に「戦士」、二番目に「狩人」、三番目に「賢者」を修得した登場人物が存在するとして。 各属質の成長上限は、「戦士」が7Lv、「狩人」が6Lv、「賢者」が5Lvになる、ということだ。 これは、すべての属質を同時に極めることができないという、白武の理念の体現である。 PR 																															 
						 
						 | 
				
					 
							カレンダー						 
						
 
 
							最新コメント						 
						[10/27 白武士道]
 
[10/26 上村]
 
[11/22 MariahSharpe]
 
[09/20 白武士道]
 
[09/19 上村]
 						
							最新トラックバック						 
						
							プロフィール						 
						
HN:
	 白武士道 
年齢:
	 39 
HP:
	
 
性別:
	 男性 
誕生日:
	 
		1985/12/07	 
趣味:
	 絵画、読書、小説執筆 
自己紹介:
	 						F県に棲息するナマモノ。
 
創作家になれるよう、亀の歩みで成長中。 
							ブログ内検索						 
						 |