忍者ブログ
日記、ところにより妄想。
[103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

職場のお偉方の新年会に呼ばれました。

交通手段の関係で僕はひたすら飲む役でした(他の面子は車だったりで飲めない)。

こういう時、つくづく思います。酔ったもの勝ちだ、と。

あの威厳と貫禄溢れる方々を前に、素面の状態で二時間というのは拷問以外の何物でもない。酔って脳を麻痺させたほうがまし。酔った勢いでいろいろ普段は口走らないようなことを吐き出した気もしますが、真面目にうろ覚え。なに、酒の席だから仕方ない。後日、なんぞ突っ込まれても「マジですか。覚えてないですねぇ」で貫き通してやる。

けれど、ふと思う。

昔から完璧超人だった父や、良妻賢母だった母も、若い時はこういう苦労してきたんだろうな。

人に歴史ありとは申しますが、いざ自分に積み重ねるべき歴史が出来上がると、不思議と他人のことを思いやれる余裕ができるものですね。まあ、それでも一般人はディスるけどな!

若いころは自分のことで精いっぱいなんですよね。やっぱり年季が入らないと人間っていうのは形成されないんです。あと何年積み重ねれば「大人」になれるのか。

さーて、ジャンプ買いに行こうっと。←現在28歳

PR
ふっか―――つ!

くはははっ、どうやら熱の最後の足掻きだったようだな……!(熱が下がらねぇと慌てていたのはどこのどいつだ)

この全身に漲る王羅……! 限りなく全盛期のそれに近い……!(即ち三日前)

いまのコンディションなら一ヶ月で一つ短編を書き上げてしまいそうではないか!(それこそ全盛期なら割と普通じゃね?)

でも、咳だけはちょっと出る。まあ、これはしかたないか。

まあ、ともあれ体調はほぼ回復。これ以上は単純な時間経過でしか治癒しないでしょう。さすがに休むべきではない。

うん。なんだかんだでオリヂンが効いたな。数ある栄養ドリンクの中であれはかなり信頼度が高い。はなまるをあげよう。

さあて、仕事復帰一日目。まずは試運転から行きますか。

そうだ。恋愛シュミレーションを作ろう。

飲んでいるブラックコーヒーがMAXコーヒーになっちまうような、ただイチャイチャラブラブするだけのシュミレーションをなあああああ!!!

医者「熱があるようですね。安静にしてください」

……はい(37.0℃)

あっれー。解熱飲んでも熱さがらねぇ。でも、体調はすごぶるいい。咳も鼻水もだいぶ落ち着いてきたのに、なんで熱だけ?

あれかな。昼間飲んだ栄養ドリンクがいけなかったかな。飲む点滴オリヂン。これ、よく効くんだけどな。一本1000円強するだけあって。

いかん。全然眠くない。寝なきゃ治らないのはわかっているけど、ずっと寝てばっかりだったら、体内時計がしっちゃかめっちゃかになっている。



鼻かみすぎて鼻血出るとかどんだけー。

絶賛闘病中の白武です。
熱が下がったと思いきや、夜になるとまた上がる。完治には程遠い。されど、いつまでも休んではいられない。なんとか明日までに治らないかなぁ。

あと寝すぎて腰が痛い。

熱が下がらねぇ。

37.2℃から下がる気配がない。解熱はもらっているけど、使うには微妙な熱加減。そもそも解熱剤って熱で苦しいのが楽になるだけで根本的な解決になってないんですよね。

そもそも発熱は肉体が免疫ネットワークを構築するために発生するわけですし(免疫は平熱より高い温度で活性化する)。

マジでやばいのは咳と鼻水。止まらない。
きちんと薬飲んで寝てはいるけど、やはり一日程度で完治はしないか。

こういう時、一人暮らしは辛いですね。食糧を調達するにしても入院するにしても、自力で動かなきゃならないので。

これくらいの病状だからいいものの、去年39℃出した時は本気で死ぬかと思いました。まあ、あの時は寄り添ってくれるひとがいてくれたので危機は免れましたが。

とりあえず、かえって不衛生だから一回換気しよう。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[10/27 白武士道]
[10/26 上村]
[11/22 MariahSharpe]
[09/20 白武士道]
[09/19 上村]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
白武士道
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1985/12/07
趣味:
絵画、読書、小説執筆
自己紹介:
F県に棲息するナマモノ。
創作家になれるよう、亀の歩みで成長中。
ブログ内検索